◇茗荷(みょうが)◇
やっぱり香りのいいお野菜が好き。
和え物で味のアクセントには持って来いです。
茗荷を使ったレシピ
あくまでも目安です。皆さんのお好みで作ってください。
◆茗荷と枝豆のご飯(4人分)
<材料>
米・・・3カップ
梅干・・・3個
枝豆・・・100g
茗荷・・・3個
昆布・・・10cm
酒・・・大さじ1
<作り方>
@お米をといで笊にあげておく。
A酒、昆布、梅干(種を抜く)を入れて、普通に炊く。
B枝豆を茹でる。
C茗荷をスライスする。そして塩でもみしんなりしたら、硬くしぼっておく。
Dご飯が炊き上がったら、昆布を取り出しBCを入れ混ぜる。
◆茄子と茗荷の胡麻和え(2人分)
<材料>
茄子・・・2個
茗荷・・・2個
すりごま・・・大さじ2
醤油・・・大さじ1
砂糖・・・小さじ1
塩・・・少々
<作り方>
@なすはヘタを落として縦2つに切り、1cm厚さのに切って水につける。
Aみょうがは5cm厚さの輪切りにする。
B熱湯に塩少々加えて@を茹でる。茹で上がったら水気をきっておく。
C調味料を合わせて、ABを和える。
◆かつおの手こね寿司(4人分)
<材料>
米・・・3カップ
酒・・・大さじ2
みりん・・・大さじ2
昆布・・・10cm
酢・・・大さじ4
塩・・・小さじ3と1/2
かつお・・・350g
A:醤油・・・大さじ2
A:砂糖・・・小さじ1
A:酒・・・小さじ1
青じそ・・・10枚
茗荷・・・4個
塩・・・少々
白煎りゴマ・・・大さじ3
<作り方>
@米は洗ってざるに上げておく。
A酒、みりん、昆布を加えて少なめの水かげんにして炊く。
Bかつおを3mmの厚さに切り、Aに10分ほどつけます。
C茗荷と青じそをせん切りにして、それぞれ水にさらし水気をふく。
Dご飯が炊き上がったら、昆布を除いて酢と塩を加えながらしゃもじで切るように混ぜ、冷ます。
Eかつお、茗荷、ごま、かつおの漬け汁少々を混ぜる。
F器に盛って青じそを添える。