[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

『てぃあんだー』とは、手の油(脂)がしみるほどの手塩にかけた美味しい料理といった沖縄の方言です。けど私が作る料理は量も味付けも大雑把です。

ここでは素材別のてぃあんだーなレシピを紹介します。

魚を使ったレシピ肉を使ったレシピ加工品を使ったレシピTOP

◇キャベツ◇

巻きに緩やかで丸いものが春キャベツ、巻きがしっかりしてつぶれたのが冬キャベツ。

どっちも美味しいけど、春キャベツのほうが楽しみ。

どんな料理方法でも美味しくいただけます。

キャベツを使ったレシピ

あくまでも目安です。皆さんのお好みで作ってください。

◆キャベツとソーセージのスープ(4人分)

キャベツ・・・100g

ソーセージ・・・4本

椎茸・・・4枚

水・・・800cc

コンソメ・・・5g

塩・・・少々

胡椒・・・少々

ごま油・・・少々

ナンプラー・・・適宜

<作り方>

①キャベツをザク切りにする。

②椎茸のいしづちをとり、薄く切る。

③ソーセージを斜めきりにする。

④水を沸かし、①②③を入れる。

⑤火が通ったら、調味料で味を調える。

◆鶏とキャベツのにんにくチーズ炒め(4人分)

<材料>

鶏もも肉・・・1枚

塩・・・少々

胡椒・・・少々

キャベツ・・・1/2個

ニンニク・・・2かけ

オリーブオイル・・・大さじ1と1/2

とろけるチーズ・・・1カップ

塩・・・少々

パプリカパウダー・・・少々

<作り方>

①鶏肉は一口大に切り、塩、胡椒をする。

②キャベツをざく切りにする。、ニンニクはみじん切りにする。

③フライパンにオリーブ油、ニンニクを入れ弱火で炒め、香りが出たら鶏肉を加え、色が変わるまで炒める。

④キャベツを加え、全体に油がなじんだらチーズを加えて溶けるまで炒め、塩で味をととのえる。

⑤仕上げにパプリカをふる。

◆キャベツと豚肉の重ね煮(4人分)

<材料>

キャベツ・・・300g

りんご・・・1個

薄切り豚もも肉・・・100g

ベーコン・・・2枚

バター・・・大さじ1

コンソメ・・・2個

胡椒・・・少々

酢・・・大さじ1/2

トマトケチャップ・・・大さじ3

水・・・1/4カップ

<作り方>

①キャベツは大きなざく切り、りんごは皮つきのままうす切りにする。

②豚肉、ベーコンは3~4cmの長さに切る。

③鍋にバターを溶かし、半量のキャベツ、りんご、豚肉、ベーコン、残りのキャベツを層に重ねる。

④③水を入れ、煮立ったら調味料を合わせて加え、1時間ほど弱火で煮込む。

◆キャベツとソーセージのカレー炒め

<材料>

キャベツ・・・1/4個

ソーセージ・・・8本

バター・・・大さじ2

塩・・・少々

カレー粉・・・適宜

<作り方>

①キャベツをざく切りにする。ソーセージは斜め切りにする。

②フライパンにバターを溶かし、ソーセージを炒める。

③ソーセージがこんがり焼けたら、キャベツを加え、軽く塩をして炒める。

④キャベツがしなっとなったら、カレー粉を加え、混ぜ合わせる。

Copyright (c) 2006 てぃあんだー All Rights Reserved.