◇銀杏(東京)◇

ご存知、イチョウの種です。
熟すと実から異臭を放ち、木から落ちてきます。
銀杏には驚くほどの栄養がありますが、中毒作用を起こす成分も含まれており食べ過ぎに気を付けてください。
今年初めて銀杏拾いをしたのですが、大変楽しいイベントでした。
今日のレシピ
あくまでも目安です。皆さんのお好みで作ってください。
◆銀杏ご飯

<材料>
銀杏・・・3つかみ
米・・・2合
A:出汁昆布・・・15cmぐらい
A:塩・・・小さじ1ぐらい
A:泡盛・・・大さじ1ぐらい
青じそ・・・適宜

<かぱぴらさん風作り方>
①米をとぎ、ザルにあけておく。

②銀杏を炒る。
③炒り終えたら冷ます。

④銀杏の殻を割り、むく。(銀杏割を持ってないかぱぴらさんは、歯で割ります)

⑤数個残し、銀杏を半分に切る。

⑥炊飯器のお釜に①を入れ、通常の水分量を入れる。
⑦Aを⑥に入れ、炊く。
